「は〜マジうざい・・・旦那なんて大嫌い・・・」
っと思った事ありますか??
この記事では旦那の事を「もう嫌い!」っと思った理由を紹介していきたいと思います。
世の中の奥さんはどんな理由で旦那の事を嫌い!と思うのでしょうか。
では早速ご覧ください!
旦那のココが嫌い7パターン

1、休日にダラダラしてる姿
見るだけで腹が立ってくる・・・
休日姿のダラダラしてる姿。
私が家事してる横でソファーでテレビを見てる旦那。
外に遊びに出かけてくれた方がまだマシ!!
2、旦那が臭い
旦那臭いパターン・・これ辛いですよね・・・
最初は好きだった旦那の臭いがだんだんと嫌いになってしまうパターンって意外と多いみたいですね。。
結婚して、子供ができて、時間も経ってくると「臭い・・・!!!」
不思議ですけど、生理的に無理!ってなる人もいるようで、
ここまでくると離婚秒読みですね・・・・
3〜は次のページで
仕事で疲れているのはわかってはいるものの、見える位置でだらだら寝てスマホをいじっているのはかなり腹が立つ。
こっちだって、夫が働いている間は、家事に育児と奮闘しているのに。
私にもだらだらできる休日が欲しい…。
私もいくつか共感できるところがありました。
やはり男の加齢臭など気になります。
飲み会で朝帰ってくるときは、すぐにお風呂に入ってほしいですが、そのまま寝てたりするので部屋中に色々混じったよくわからないおかしな匂いが漂ってきています。
本当にどうにかしてほしいです。
加齢臭は生理的なものだからどうしようもないことだけども、消臭効果の高い洗剤で洗濯してもスッキリ消えなくてげんなりします。
ありがとうの言葉がない、してもらって当たり前なのはイライラしますよね。
挨拶とか感謝の言葉を出さないのは人としてどうなの?と。
さすがにギャンブルは言語道断、付き合いでって言い訳するけどバレバレだからっ!
散らかしっぱなしに共感!
飲み終わったペットボトルとか、鼻をかんだティッシュとかちゃんと捨てて欲しい。
あと、出しっぱなしかと思って片付けたら「あれどこやったの?俺おいた場所ちゃんと覚えているから、動かされると困るんだけど」とか言い出す。
知らんわ!
我が家は共働きですが、こちらが家事をしている時にダラダラできる夫の気遣いのなさにはうんざりします…
せめて「ありがとう」の一言があればいいのですが、どこのおうちも多かれ少なかれ、記事のようなイラッとするポイントがあるんだな~ということがわかって、ちょっと安心しました。
旦那あるある多々ありました。
うちの旦那も最近加齢臭が。まだ30なのに。
洗濯しても、旦那の洗濯物だけ体臭が残ってる。
みんなの洗濯物はきちんと柔軟剤とかの匂いがするのに。
あと、片付けないで服も脱ぎっぱなし、コートは脱いで裏になってるし。だから、裏のままハンガーにかけてやります。
残念ですがものすごく共感してしまいました(笑)
主婦は休日などなく体調が悪くても家のことや子供のこと旦那のご飯の準備をしなくてはいけないのに
旦那は休日になるとぐーたら…
休みの日ぐらい風呂掃除の一つでもしてほしいですよね。
終始共感するものばかりでした(笑)
主婦はどんなに体調悪くても家のことはやらないといけませんし
旦那のご飯も用意する…
旦那は休みになればグータラ…
風呂掃除の一つでもしてほしいです。
我が家は当てはまる物が一つもないのに最近ちょっぴり倦怠期です。
結婚して丸7年が過ぎ子供が3人…。疲れてばっかりで、昔あったトキメキが今は欠片もなくなっちゃったからだろうな。