「母親なんて大嫌い・・」子供がお母さんを嫌いになる理由7選

ライフスタイル

「母親なんて大嫌い・・」

子供の頃、思春期の頃ってお母さんの事が嫌いだなーって思ってた事ありませんか?

また、大人になっても母親の事が嫌いなままの人もいるんじゃないでしょうか。

今回はそんな母親の事を嫌いになってしまう子供の心理的な理由を紹介していきたいと思います。

 

子供がお母さんを嫌いになる理由7選

 

1、子供を鑑賞しすぎる

子供の事が心配な母親の気持ちもわかります・・

しかし何歳になっても子供につきまとってしまうと、

思春期の子供としては「うざい・・」

など母親の事を嫌いになってしまう原因となってしまうでしょう。

特に中学生になるような年齢くらいが一番そのあたりにピリピリしてしまうでしょう。

どこに行くにも母親がついて来たり、

何をするにも母親の許可が必要だったり・・

子供としてはウンザリしてしまうと思います。

 

2、いつまでも子供扱いするから

特に男の子はいつまでも子供扱いする母親の事が嫌いです。

「大丈夫?」

「準備はできた」

「危なくない?」

「お父さんに許可は貰ったの?」

「私も一緒に行こうか?」

などいつまでも子供扱いしてしまうと、

逆に反抗的になってきて、

いずれ子供なりに不満も爆発し、

「うるせー!クソババー!!!」

と母親嫌いになってしまう可能性があります。

心配なのはわかりますが、

子供の事を信頼してあげる事もとても大切な事なので、

口出ししたい気持ちをグッと我慢してみましょう。

 

3、自分の友達の悪口を言うから

これはちょっとレアケースなパターンです。

過保護な親に見られる特徴かもしれません。

”子供の友達の悪口を平気で言ってしまう母親です”

こういった母親がいる事もビックリですが、

「◯◯さんの子供ね、あの家の人の子供とは友達になってはいけません!」

「◯◯くんって子大丈夫?友達にならない方が良いんじゃない?」

など自分の感情や大人の事情でせっかく仲の良い友達と離せようとしてくる母親です。

この場合は子供から直接「うざい」「嫌い」とは言われないかもしれませんが、

母親としての信頼は下がってしまうと思った方が良いですね。

仮に子供がその友達と縁を切ったように見えても、

見られてない所で遊んだりしてる場合が多いので、

母親のこういった助言は子供から嫌われてしまうだけです。

ちょっとした悪さも含めて子供らしさではあるので、

子供の友達がちょっと悪さしただけで、

関係を切るような事はしない方が良いと思いますよ。

4〜は次のページで

 

4、母親がだらしない場合

・料理もしない

・家事も全部子供任せ

・母親の浮気

・お父さんに任せっぱ

など母親がだらしない場合も嫌われてしまう理由の一つですね。

家事も料理も子供頃からできるようになると言う意味では良いかもしれませんが・・・

 

5、兄弟差別

「お兄ちゃんは我慢しなさい!」

「弟なんだから我慢しなさい!」

兄弟間で差別されてしまう事で子供は母親の事が嫌いになってしまいます。

ちゃんとした理由や母親なりの考えがあれば子供もなんとなく汲み取ってくれるのですが、

「お兄ちゃんは勉強ができるけど、あんたは勉強ができないから駄目!」

など生まれ持った個性などで差別されると子供は傷つき、

母親の事が大嫌いになってしまうでしょう。

 

6、自分の理想ばっか押し付けるから

「なんでこんな事もできないの!」

「〇〇ができるようになるまで許しません!」

など母親の理想ばっか押し付けてしまった場合、

子供にとって大きなプレッシャーになったり、

精神的に大きな負担になってしまいます。

その積み重ねで子供は母親の事がどんどん嫌いになってしまい、

心を塞いでしまう可能性があります。

表面上では良い子に見えても、

本当の自分を押し殺して良い子に見せてるだけの可能性も高いので、

将来自分の事を表現できない子供になってしまうかもしれません。

 

7、何をしても褒めてもらえない

何をしても褒めてもらえない・・

テストで良い点数をとっても褒めてくれない・・

など子供が上手にできたりした時に全く褒めたり認めてくれない場合は、

子供の自己評価が下がっていき、母親の事もだんだんと嫌いになってしまう可能性があります。

 

大人になったら母親嫌いじゃなくなる子供のパターン

 

「子供の頃は母親の事が大嫌いだったけど、今は仲もいいし、むしろ尊敬してる」

あれだけ嫌いだった母親の事も、大人になった時にはすっかり仲良し家族になってるパターンも多いのですが、

ではそのように母親といずれ仲良くなるパターンはどのような場合か、

それは、

シッカリとした愛情で育てた場合です。

子供の事が心配で口出ししすぎてしまったり、

過保護で育てた場合、思春期の子供にとっては「うざい」「嫌い」など、

思われてしまい、嫌われてしまう原因になってしまうのですが、

あくまで母親の愛情があってこその事なので、

子供も「あー、あの時は母親の事が嫌いだったけど、きっと愛情だったんだろうな。」

と大人になってから理解する子供も多いからです。

かといって過保護に育てる事が良い事とは思いませんが、

シッカリとした愛情で育てた場合は、子供頃は嫌われてても、

大人になった後は仲の良い家族になる場合が多いでしょう。

 

大人になっても母親嫌いな子供になってしまうパターン

では逆に大人になっても母親の事が嫌いな子供になってしまう場合はどのようなパターンがあるのか。

紹介していきます。

 

1、いつまでも子供離れできない場合

大人になっても過保護が続き、いつまでも子供離れできない母親は子供からしたら

「いい加減にして!!!」

と嫌われっぱなしの原因となってしまうでしょう。

20歳を超えてもなお、過保護なお母さん方は注意が必要です。

 

2、彼氏・彼女に口出し

過保護の一つではありますが、

彼氏や彼女と付き合う度に、

口出しをしてくる母親も嫌われてしまいます。

「あの彼氏とは別れなさい」

「あの彼女はダメよ」

など、ちょっとビックリですがこういった母親も現実にいるようですね。

 

3、だらしないまま

・母親の浮気

・毎日パチンコ

・借金だらけ

などいつまでもだらしない母親だったん場合、子供は母親の事を好きにはなれません。

まあこれは当然っちゃ当然かもしれませんが・・・

 

ー最後にー

いかがでしたでしょうか?

自分に当てはまる所はあったでしょうか?

また子供の頃を思い出すと当てはまった事はあったでしょうか?

他にもこんな記事もありますので読んでみてくださいね〜。

良い母親になりそうな女性の特徴6選

コメント

  1. リー より:

    え〜〜読んでいて怖くなりました…
    子供に嫌われたくない〜…
    やっぱり1位は子供を鑑賞しすぎることか。
    かわいくてかわいくて仕方なくても鑑賞しすぎるのはやっぱりよくないよね〜…まだ赤ちゃんだけど大きくなったら気をつけようって思う。

  2. りょうまま より:

    まだ子供は1歳だから、嫌われてないとおもうけど大きくなってからも嫌われたくないから読んでて勉強になった!
    難しいけど頑張って嫌われすぎない母親になりたいな♪

タイトルとURLをコピーしました